子連れ旅行の持ち物リスト – 荷物はなるべく少なく!

子連れ旅行、荷物をなるべく減らしたいけど、何を減らしたらいいかわからないですよね…。

そこで、子連れ海外旅行の持ち物リストを作ってみたよ!

この記事でわかること
  • 0歳〜5歳まで年齢別 – 持ち物リスト
  • 特に必須のグッズ
  • 番外編(無くてもいいけどあったら便利)

年に3〜4回、旅行に行く我が家の経験談です。ぜひご参考ください。

目次

0歳児(離乳食期)持ち物リスト

0歳の間は、授乳〜離乳食の1番大変な時期です。

オムツもあるし、1番荷物が多く忘れ物したくない年齢ですよね。

我が家も7ヶ月〜旅行していたので、この時期が1番荷物を減らすのが大変でした!

かなり具体的に書いてみたので、ぜひ下記のリストを参考にしてみてくださいね。

持ち物リスト – 0歳児(ミルク〜離乳食期)
  • 和光堂の離乳食
  • 明治ほほえみ らくらくキューブ
  • パンパース
  • リッチェル ブロックトレー
  • コニー抱っこ紐
  • POLBANヒップシート
  • ベビーチェア(空気式)
  • 子ども麦茶(粉末)
  • 食器用洗剤
  • 哺乳瓶消毒(レンジ用)
  • 洋服は多めに
  • 常備薬(虫刺されの薬など)
  • 保険証・医療証・母子手帳
  • 赤ちゃん用めん棒
  • ワセリン・ヒルドイド
  • 赤ちゃん用日焼け止め
  • UVベビーケープ
  • 赤ちゃん用虫除け
  • 抱っこ紐用保冷剤
  • 水筒

※大人の持ち物は含んでいません

この中から 本当に持って行ってよかったもの3選 をご紹介いたします!

子ども麦茶

海外あるある:お茶が甘い

NO SUGAR と書いてあっても、甘いのが海外のお茶あるあるです。

日本のように「あっ、忘れちゃったからコンビニで買おう!」なんてことは出来ませんので、粉末の麦茶と水筒 は必須です。(あっ、2つになってしもた)

粉末タイプなら軽いですし、旅行後も日本で飲めるし超必須アイテムです。

ベビーチェア(空気式)

お座りができる年齢のベビー様は、ベビーチェア必須です。

海外のホテルは床が汚ねぇですので(土足なので当たり前ですが)、基本的にベビ様はチェアに座っていていただきたい。

また、お風呂も洗い場はありませんので(浴槽があっても洗い場はない。シャワーのみのホテルも多いので、必ず浴槽付きの部屋を取ってくださいネ)、浴槽にベビーチェアを置いてその上で洗ってあげるのが良きです。

空気式であれば軽くかさばらないので、くちゃくちゃにしてリュックに入れておいて損はありません。

UVベビーケープ

暑い国に行く方は必須。

UV対策+虫除け対策 になるので、必ず持っていってくださいね。

外出する際は、このケープに虫除けスプレーをぶっかけて(タイではコンビニで通年虫除けが買えます。安いし)
ベビー様を守っておりました。

あんまりないとは思うけど、デング熱とかありますから念のため…。

1歳〜2歳 持ち物リスト

離乳食は終わったものの、まだまだヨチヨチ&オムツも必要な年齢。

持ち物リスト – 1歳〜2歳児
  • パンパース
  • POLBANヒップシート
  • ベビーチェア(空気式)
  • 子ども麦茶(粉末)
  • 食器用洗剤
  • 洋服は多めに
  • 常備薬(虫刺されの薬など)
  • 保険証・医療証・母子手帳
  • 赤ちゃん用めん棒
  • ワセリン・ヒルドイド
  • 赤ちゃん用日焼け止め
  • UVベビーケープ
  • 赤ちゃん用虫除け
  • 抱っこ紐用保冷剤
  • 水筒
  • 暇つぶしおもちゃ
  • アンパンマンのパン(好きなパン)
  • お出かけランチハサミ

※大人の持ち物は含んでいません

1歳〜2歳になると、とりあえず行き分のオムツと着替えがあれば最悪OK。

我が家はいつもは安いオムツでしたが、旅行の時はパンパースを持って行きました。(1番薄い)

オムツ・ミルク・離乳食は現地でも日本製が買えますので(若干高いですが)、我が家はオムツは現地で買っていました。余ったら持って帰れるし。

POLBANヒップシート

POLBANのヒップシートは、めちゃくちゃ使いました。

何がいいかって、肩が痛くない!(痩せているひとは腰骨が痛くなるかも)

また、ヒップシートのシート部分がウエストポーチになっているので、ティッシュ入れたり小物が入れられてめちゃくちゃ便利。開発してくれたひとありがとう。

重くなってくると抱っこ紐が辛いので(肩が爆発する)、日本でもしばらくヒップシートを使ってました。

しかも某フリマアプリで良い値段で売れたので、リセールバリューも◎
買っておいて損はないですね。

お出かけランチハサミ

我が家は、1歳〜2歳のときはチャーハン・唐揚げなどを主に食べてました。あとバナナ。

大体ベビーフレンドリーなのでカトラリーはありますが、ハサミは無いと思うのであるとめちゃくちゃ便利です。

実は1〜2歳くらいが、1番大変かもしれないな…(食べられるものを探すのが)

3歳〜5歳 持ち物リスト

3歳を過ぎれば大体大人と同じようなものが食べられるので、旅行も爆裂に楽になります。

オムツも取れて楽〜!と思いますが、油断大敵!オムツは必ず1〜2枚は持って行きましょう。

持ち物リスト – 1歳〜2歳児
  • 大きめのオムツ(2枚ほど)
  • 子ども麦茶(粉末)
  • 食器用洗剤
  • 洋服は多めに
  • 常備薬(虫刺されの薬など)
  • 保険証・医療証・母子手帳
  • ワセリン・ヒルドイド
  • 水筒
  • 暇つぶしおもちゃ
  • お出かけランチハサミ
  • タブレット
  • 水遊び用靴

※大人の持ち物は含んでいません

大きめのオムツ

もうトイトレも終わってるのに、オムツいる?

なんて思いがちですが、飛行機は 離着陸前・乱気流通過中などはお手洗いに行けません。

数年前に飛行機に乗った際、通路を挟んだブロックの男の子(5歳くらい)が

おおおおおしっこおおおおお〜〜〜!!!

と、機内に響き渡る声でめちゃくちゃにギャン泣きしていたのですが、飛行機は着陸目前。(10分前くらいだったような)

困り果てたお父さん、CAさんに頼み込むも答えは「NO…」

最終的に、席でエチケット袋にさせてました。
(しかもそれをそのまま席に置いて行ってたw)

それを見たわたしは、まだ子どもが産まれる前だったものの

子どもが生まれたら、オムツは絶対持ってこよう…

そう誓い、実践しているここ5年なのでした。(結局そんな事態には陥ってませんが)

5歳くらいだともう入るオムツがないかもしれませんが、おやすみマンとかの1番大きいサイズをとりあえず持っていくのがオススメ。緊急時だけなので。

番外編(あったら便利)

余裕があったらコレも持って行ってね!

爪切り

意外とあったら便利No.1が爪切りです。

3泊以上する場合はあると助かります。我が家は今年の夏は7日間〜だったので、5日目くらいには爪を切りました。

息子はもう5歳(ほぼ6歳)ですが、いまだにこのベビー用爪切りを使ってます。

爪がやわらかい&小さいので、こっちの方が角無く切れるんですよね。大人用爪切りになるのはいつなのか…。

体温計

もしも具合が悪くなったときのために、念のため持って行っています。(手荷物で)

使ったことはありませんが、発熱したとき手元にあると便利ですよね。わざわざ薬局まで買いに行くの大変だし(Pharmacyは割とありますが)

かさばるものでもないので、わたしはメイクポーチに一緒に入れて持って行ってます。

まとめ

以上、年3〜4回旅行に行く我が家の必須アイテムたちでした。

もはや書いてないですが、パスポート・お金・常備薬・母子手帳 は当たり前なので絶対持って行ってくださいね!

最悪、お金があれば大体買えるから大丈夫

子連れ旅行を検討している方の参考になりますように。

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次