
TBCの「終わりのある脱毛」に行ってきた口コミです。
日焼けしない秋冬は、脱毛を始める最高のタイミング!
- TBC 500円脱毛の感想
- TBCと他の脱毛の違い
- 痛みレベル、勧誘レベル
TBC 500円脱毛の感想



結論:めっちゃ良い、超オススメです。
いきなり結論から言いますが、めっちゃオススメです。
光・レーザー・ニードル、数々のサロンで全ての脱毛を経験した私的にTBCが1番オススメです。
その理由は…
TBCの脱毛は「終わりのある脱毛」というキャッチコピーで、1回の処理で(処理済みの毛穴からは)毛が生えてこなくなるのです。
脱毛の種類
そもそも、脱毛には色々な種類があるのはご存知でしょうか。
- 光脱毛
- レーザー脱毛
- ニードル脱毛(医療針脱毛)
これらの違いとメリットデメリットを簡単にご説明!
光脱毛(エステサロン)
1番弱いタイプの脱毛です。某有名エステサロンなどで超低価格で受けられるアレです!
メリット | デメリット |
---|---|
痛くない | 安い永久脱毛ではない 予約が取りずらいことが多い 硬毛化の恐れ | 通う回数が多くなる
光脱毛は、毛根組織を破壊するほどの威力はないため 永久脱毛(またはそれに近い効果)ではありません…。
ちなみに20代前半に(10数年前‥)某エステサロンで全身脱毛を契約しました。回数忘れたけど、金額は24万くらい!
当時、脱毛の知識が全然なかったわたしは、これで毛とサヨナラだ〜!と意気揚々と毎回脱毛しておりました。
しかし、5回くらいやったところで「それ永久じゃないよ。また生えてくるよ。」と友達に衝撃の事実を伝えられ、悲しくなって途中解約・返金してもらった私なのでした。
とりあえず価格は安いので、ワキだけはとりあえず通っとくか〜って感じで2年くらい通いましたが、数年後普通に生えてきましたね。(承知で通ってたので問題はありませんが)
レーザー脱毛
周りで1番多いのがレーザー脱毛かな?という体感です。
メリット | デメリット |
---|---|
お値段は普通 永久脱毛に近い効果が得られる | 回数が少なくて済む日焼けしているとできない場合がある 白髪や産毛には効かない 硬毛化の恐れ | ちょっと痛い
レーザー脱毛はクリニックなど医療機関で行われる脱毛となります。
レーザーで毛根組織を破壊して毛が生えてこなくなる仕組みで、威力が強いのでちょっと痛いです。輪ゴムで強めに弾かれたくらいの痛さ。
腕・足などの広い範囲、背中などの産毛を脱毛する際はレーザーが1番コスパいいのでオススメ。
美容電気脱毛
TBCのスーパー脱毛がこれに当たります。
メリット | デメリット |
---|---|
その場で毛が抜けるので効果を実感できる 永久脱毛 白髪にも対応 | 1毛穴1回の処理で毛が生えてこなくなる高い 時間がかかる | 痛い
毛穴に細い針を入れ、そこから電気を流して毛穴を滅する脱毛方法です。。聞くだけで痛いですよね。。実際も痛いです。
痛いんですが、光やレーザーと違いその場で毛が抜けるので、即効性(という言葉で合ってる?)とスッキリ感は電気脱毛がダントツです。
(レーザーみたいに抜けるの待ってられない!っていうせっかちさんは感動すると思います。)
また、電気脱毛は毛穴に直接針を入れるため、日焼けして肌が黒くなっていても問題ありません。
ちなみに筆者は光・レーザー・美容電気の全種類経験済み。脱毛歴は15年です!!
500円脱毛の流れと感想
アンケート(気になっているところ)や個人情報の取り扱いなどの項目を読み、同意
気になっている部位や、今までの脱毛歴(光・レーザー、期間やいつ頃やったかなどなど)
スーパー脱毛の説明や、その他の脱毛方法についての説明
ワキ、VIO、腕など大体の箇所から選べます。
施術をしていただき、終わったあとにさらに契約するかの確認が入ります。
(特に強く勧誘される感じではない。人によるかも)
カウンセリングと施術の感想
担当者の方によると思いますが、脱毛方法の説明とカウンセリングはとてもとても丁寧でした。
スーパー脱毛についていくつか質問をしたのですが、ひとつひとつ丁寧にご回答いただいた結果、他の脱毛方法と比較してスーパー脱毛を選びました。
施術中も痛みを紛らわす様に(笑)、積極的にお話してくれたのでとても楽しく施術を受けられました。
ちなみに痛みに弱い方は、麻酔クリームもあります!カウンセリングの際に相談してみてくださいね。
勧誘がすごい?
私の場合はですが、施術中のお話で「脱毛するならどこがいいか?」というお話になり、VIOが気になると答えたところ施術後のクーリングタイムに見積りを作ってくださいました。(みんなそうなのかな?)
施術後に金額の詳しい説明をいただき、金額は少し高めでしたが 施術後に毛がなくなることの感動が大きかった ので契約してみました。
勧誘がグイグイくるかどうかは担当の方によるかもしれませんが、私のことを担当してくださった方はそこまでグイグイな感じではありませんでした。(普通に断っても良さそうな雰囲気)
TBCの終わりのある脱毛はウソ!という話について
この記事を書くにあたって色々な人のブログや口コミを参考にさせてもらったところ、「TBCの終わりのある脱毛はウソ!」「普通に毛が生えてくる!」といったような口コミを目にしました。
こういった口コミを書いた方々は、恐らく「そもそも毛と脱毛についてあまり理解していないのでは?」と思いました。(施術前に説明はされているはずですが)
脱毛歴10年のプロ脱毛ラー(される側)の私が、TBC終わりのある脱毛を受けても毛が生えてくる理由をご説明します‥!
毛には”毛周期”がある
そもそも、毛には毛周期というものがあり、生えてない期間もあります。
(常時全部の毛穴から毛が生えているわけじゃないんだゾ!)
主に「成長期・退行期・休止期」があり、それぞれの部位で数ヶ月サイクルで毛が生え変わります。(ワキだと2〜3ヶ月と言われますね)
この毛周期のために「1回施術したあとはキレイさっぱりだったのに、また2ヶ月くらいしたら生えてきたんだけど!」と思ってしまう方が多いのだと思います。
1回の施術で全ての毛が生えなくなるわけではない
1回の施術で脱毛できるのは、毛(成長期〜退行期)が生えている毛穴だけです。
脱毛時に休止期にあった毛がまた成長期を迎えることで、新しい毛が生えてきます。
→ ここで「脱毛したのにまた生えてきた!」と思ってしまうわけですね。それ、違う毛なんですけどね。
人間の体にはおよそ500万の毛穴があると言われており、ワキだけでも2,000〜と言われています。
その全部から毛が生えているわけではないですが(産毛もありますしね)、これだけ毛穴がありますので、1回の脱毛ですべてがキレイになるなんて魔法のような施術はありません。。(あったら教えて欲しいけど、体に悪そう)
そのため、毛周期に合わせて複数回通った方がキレイになります。(段々生える毛が減っていく)
ちなみにこれ(毛周期)については、光やレーザーも同様です。
TBCスーパー脱毛がおすすめなひと
痛い&少しお高めなスーパー脱毛ですが、その分満足度が高い脱毛法なのでレーザー脱毛とうまく使い分けることがおすすめです。
- 部分脱毛したい人(VIO、ワキなど)
- 過去にレーザーをやったことがある人(生き残った毛を脱毛)
- 毛の量が多い人(1つの毛穴から2本生えたりなどしてる人はレーザーが効きにくいため)
背中や腕・足などの広範囲はレーザー、VIOやワキなどのスポットはスーパー脱毛と使い分けるのが筆者的オススメです。
ちなみに筆者は今VIOを脱毛中です。めっちゃ痛いです。毎回泣きそうになりながらやってます。
でも、やはり毛がなくなるのは嬉しい…!!
※2025年現在、契約本数が終了したのでお休みしています。
気になる方、ぜひ500円の体験から行ってみてくださいね。感動しますよ!!
ワキの脱毛を終えて半年以上経ちますが、マジで生えてきませんね。
契約した本数が終わる際に「あと半分くらい残ってますね〜」と言われたんですが、特に不便も感じていなかったので一旦終了することに。
ほっっっそい毛がたまに出てきますが、ピンセットで抜いて保湿して終わりにしてます。(自己責任)
脱毛始めたころは、毛抜きでは到底抜けないような毛だったし、自己処理したらワキ青いし、、その頃に比べて今めちゃくちゃ快適で最高です。やっぱりやってよかった!!
次はVIOをやりたいんですが、痛さにヒヨって中々一歩が踏み出せずにいます。。
40歳までには始めたい!!